山形県の最上川(もがみがわ)の氾濫、水位情報です。
ライブカメラにアクセスが集中すると繋がりにくくなりますので、TwitterなどSNSでの情報収集も有効になります。
目次
最上川のライブカメラ映像(水位・氾濫状況)
最上川のライブカメラ映像です。
※最新の情報や過去の記録はこちらでご確認下さい⇒http://www2.thr.mlit.go.jp/yamagata/river_dp2014/
長崎水位観測所(最上川のライブカメラ)
須川合流点(最上川のライブカメラ)
最上川のライブカメラ映像(東輿野)
最上川のライブカメラ映像(臼ケ沢)
最上川のライブカメラ映像(鈴川排水機場)
最上川のライブカメラ映像(竹田排水機場)
最上川のライブカメラ映像(砂越)
最上川の状況(ツイッターリアルタイム情報)
※公共機関のホームページはアクセス集中により表示が遅くなる事がありますので、TwitterなどSNSによる情報収集も有効な手段です。
#最上川#はやぐ逃げろ! pic.twitter.com/8nqyb4Y2mz
— K (@negishi123) July 28, 2020
ちょっと行ってみようと思ったけど、最上川の勢い強くて堤防壊れたらヤバイと思い逃げ帰った。 pic.twitter.com/xlSatxY1m7
— ともりん (@_kimberlite_) July 28, 2020
山形市がヤバそうで、
下流を見てみたら、
水没し始めた…#最上川#出羽大橋#スワンパーク
画像は、17:30 https://t.co/INdmJksOEs pic.twitter.com/O2rhqbG5tA— 福 (@jVB1KABUJJSs4Xv) July 28, 2020
最上川もかなり
ヤバい状態です。
道路冠水手前だわ。 pic.twitter.com/LVqWq8Jpl3— きたさん (@inazou4) July 28, 2020
⚠️
現在、河北町周辺の最上川、寒河江川、そして紅花資料館は大雨の影響で、水位上がって来ました。
役場からの避難勧告も出た。
河北町周辺にいらしゃる方、または山形県内の方は今後の気象情報に注意して冷静に行動してください。#河北町来たよ#土砂災害#緊急速報 #避難勧告 pic.twitter.com/2lXlpny3Re— 河北町観光ナビ (@kahokukankou) July 28, 2020
白糸の滝周辺の最上川、水位上がって来ました。
戸沢村、最上川周辺にいらっしゃる方は充分な注意をして冷静に行動してください。 pic.twitter.com/Y52Yt4axuF— 白糸の滝ドライブイン (@shiraito2011) July 28, 2020
現在の
天童温泉街の倉津川普段は膝までもあるかどうかの水位なのですが、去年の台風以来の水位💦
来る途中に見た最上川の水位もヤバかったです💦
どうか皆様ご注意下さい❗️ pic.twitter.com/3hlhNAWaKs
— [天童]Le Bar Suzuki 鈴木 (@yamagata_bar) July 28, 2020
最上川の氾濫状況
最上川の氾濫状況ですが、氾濫注意水域位に達しています。
大雨 山形で氾濫危険情報発表#Yahooニュースhttps://t.co/e6ETh5aKft
最上川水系、ヤバいかもなぁ~
— 龍虎 俊輔☆高杉沙那&茉結奈💟神推し@P☆Jヲタ (@RyuukoKageyoshi) July 28, 2020
これは警戒レベル5にあたる情報で、気象庁からは「災害がすでに発生している状況、命を守るための最善の行動をとるべき」と設定されています。
最上川の現在の水位
※最新の情報はこちらでご確認下さい⇒YAHOO!JAPAN河川水位情報
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/river
因みに最上川水系の水位です
尾花沢辺りを流れる丹生川と朧気川はまだ大丈夫そう pic.twitter.com/tdmrij8Ems— John Fujita (@FUJIKYUNG787) July 28, 2020
基準水位について
各観測所で、水位があらかじめ設定された基準に達した場合に、色を変えて危険度をお知らせします。
-
氾濫危険水位
いつ氾濫してもおかしくない危険な状態。身の安全を確保してください。
-
避難判断水位
一定時間後に氾濫の危険がある状態。避難情報を確認してください。
-
氾濫注意水位
河川の水位上昇が見込まれる状態。最新情報に注意してください。
-
水防団待機水位
水防団が水防活動の準備を始める目安。
-
平常
どの基準水位にも達していない状態。
-
基準なし
基準水位が設定されていない観測所。
氾濫時の対処法
避難情報⇒https://crisis.yahoo.co.jp/evacuation/
きのう7月4日(土)は熊本県の球磨川などで氾濫が発生し、芦北地方や球磨地方を中心に浸水の被害が相次ぎました。
水害の後は衛生対策にも気を付けなければなりません。蒸し暑い中での復旧作業を余儀なくされている中で、気を付けなければならない衛生対策をまとめました。https://t.co/dbZpYLjieT pic.twitter.com/3HTzko33rf— ウェザーニュース (@wni_jp) July 5, 2020
梅雨前線が西日本から東日本に停滞していて、九州南部を中心に雷を伴った猛烈な雨が降っている所があります。#土砂災害 や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。
まだそこまで雨が強くなっていない地域でやっておくべき対策はこちらです👇 pic.twitter.com/mEeZlRDmI9
— TBS NEWS生活・防災 (@TBSNEWS6) July 6, 2020
排水溝が氾濫するとトイレ、流し台の汚水が逆流してきます!
対策としてビニール袋に水を入れて蓋をしておくのがベストです!
断水した時にも流水としても応用できます☝️ pic.twitter.com/7NyclKTlNQ— グフ (@MS_O7B_GUFU) October 12, 2019
【クルマが浸水・冠水した際の対処法】
・ガソリン車の場合
道路の水が引いてもエンジンはかけないで下さい。・ハイブリットカーや電気自動車の場合
感電する可能性があり危険です。すぐに車両から離れて下さい。詳細は以下をご確認ください。https://t.co/FzPO7t4Wzz pic.twitter.com/ZuLscrV5ru
— Honda 本田技研工業(株) (@HondaJP) July 7, 2020