タピオカ 東大阪 タピ活「琥珀」近大前店オープン日はいつ?場所はどこ?全メニュー表(画像あり)

全国に70店舗オープン予定の大人気タピオカ専門店「琥珀-KOHAKU-」が東大阪の近畿大学前にオープンします!

「琥珀」のタピオカドリンクは、本場台湾より直輸入した大粒のタピオカと牧場直送のプレミアムミルクが融合した本格派の味♪

他では味わえない絶品で濃厚なテイストは他店よりも美味しいと評判です♪

大阪府では他に、

▶谷町6丁目店
▶藤井寺駅前店
▶心斎橋琥珀 × LUX-RIA

3店舗出店しております♪

▼「琥珀」の全メニュー&カスタマイズ方法

「琥珀」を検索♪→【全国店舗一覧タピオカMAP】



大粒黒糖タピオカ「琥珀」近大前店オープン日はいつ?

「琥珀-KOHAKU-」近大前店オープン日は、2019年10月4日オープンっです!

▼タピ活中の方はこちらの記事もおすすめです▼

黒糖生タピオカ「琥珀」近大前店の場所はどこ?アクセス&地図

「琥珀」近大前店の場所をご紹介します。
近鉄大阪線「長瀬駅」から近畿大学に向かう通り。「Egg Waffle」さんの向かいです。

▼地図はこちら▼

タピオカファクトリー「琥珀」近大前店の営業時間&店舗情報

「琥珀-KOHAKU-」近大前店
場所:大阪府東大阪市小若絵2丁目2番1号
営業時間:10:00~20:00
売り切れ次第閉店となりますので、土・日・祝は早めに行くのがおすすめです♪


タピオカ専門店「琥珀-こはく-」のメニュー

「琥珀」のメニューをご紹介します♪

一番人気の黒糖パールミルク、いちごミルクは甘め、抹茶ミルクは甘さ控えめです♪

タピオカ専門店「琥珀-こはく-」の新メニュー

この投稿をInstagramで見る

 こんにちは🦉✨  本日もたくさんのご来店をありがとうございます😊  なんと11/22よりホットメニュー発売致します🤤💗  【黒糖かりんとうホットラテ】 厳選した沖縄黒糖にベストマッチしたかりんとう入りのホットドリンクがここに誕生‼️ 自然の優しい甘さに心までホッと落ち着ける1杯です😌💭 底にある、大粒でモッチモチのタピオカとの相性もお楽しみください💕  【ホットショコララテ】 ふんわりと暖かいミルクの香り立ち上る至極の一品🤤 まずはそのまま味わって、その後チョコレートも混ぜながら味の変化も楽しんでいただけます‼️ 二度美味しい新感覚のホットタピオカドリンクです💜  【ホットチーズティー】 より一層香りが引き立った紅茶と まろやかなチーズフォームのマリアージュ💍 暖かいドリンクで心も満たされます🥰  是非ご賞味ください💗 皆様のご来店を心よりお待ちしております🙇‍♀️  #琥珀 #琥珀タピオカ #タピオカ #黒糖タピオカ #タピ活 #タピリスト #タピオカ専門店 #タピオカドリンク #タピオカグラム #たぴすたぐらむ #たぴりすと #たぴおか #たぴ

琥珀-KOHAKU-タピオカファクトリー 【公式】(@kohaku.tapi_official)がシェアした投稿 –

【黒糖かりんとうホットラテ】
厳選した沖縄黒糖にベストマッチしたかりんとう入りのホットドリンクがここに誕生‼️
自然の優しい甘さに心までホッと落ち着ける1杯です😌💭
底にある、大粒でモッチモチのタピオカとの相性もお楽しみください💕

【ホットショコララテ】
ふんわりと暖かいミルクの香り立ち上る至極の一品🤤
まずはそのまま味わって、その後チョコレートも混ぜながら味の変化も楽しんでいただけます‼️
二度美味しい新感覚のホットタピオカドリンクです💜

【ホットチーズティー】
より一層香りが引き立った紅茶と
まろやかなチーズフォームのマリアージュ💍
暖かいドリンクで心も満たされます🥰

▼「チーズティー」は3種類のテイストが、堪能できます♪
タピオカ琥珀の新メニュー「チーズティー」

モチモチのタピオカとまろやかなチーズの相性は抜群(*´∀`*)
各680円

【アールグレイチーズミルクティー】
香り高い本格的アールグレイを丁寧に煮出したミルクティーに、オリジナルのチーズフォームを乗せた味わい深い一杯♪お茶の旨味を味わえる仕上がり♪

【抹茶チーズティー】
本格宇治抹茶を使用したチーズティー♪
チーズフォームの甘みと塩味、お茶の苦味と旨みがバランス良くマッチした飲みやすくも奥深い仕上がり

【黒糖ほうじ茶チーズティー】
人気のほうじ茶ラテに旨み溢れるチーズフォームを乗せた和洋折衷の一品♪濃い目に立てたほうじ茶の香りがタピオカを優しく包みます



▼「特濃杏仁ミルク」 650円
濃厚な杏仁とタピオカの相性は抜群です♪
新メニュー「特濃杏仁ミルク 650円」

▼「黒糖パールミルク」 600円
琥珀一番人気の王道メニュー!
黒糖の甘さ+ミルクのまろやかさ、さらに!タピオカの本場台湾産の 大粒タピオカは絶品です!!!
黒糖パールミルク

▼「黒糖抹茶ミルク」 650円
甘いのが少し苦手…そんな方に!
黒糖ミルクに手作り抹茶で ほろ苦さを加えました!1cmを超えるもちもちの タピオカとの相性抜群です!!!
黒抹茶ミルク

▼「いちごミルク」 650円
真っ赤な色味と甘酸っぱさで大人気!
いちごのフルーティな香りと甘み、 ほどよい甘酸っぱさがやみつき! いちご+生タピオカでデザート感満載!!!
「琥珀-KOHAKU-」いちごミルク

▼「アメシストブルーベリーミルク」 650円
アメシストブルーベリーミルク

限定販売「大人のカフェオレ」
が「黒糖ビターラテ」として9月16日(月)各店舗での発売が決定!
▼「黒糖ビターラテ」 650円
黒糖ビターラテ

※店舗により若干、メニューが異なる場合があります。



美味しく飲むコツがあります♪
以前は、よく振ってから飲むと説明されていましたが、振らずにストローで優しくかき混ぜて飲んでみて下さい♪
あたたかいもちもち食感の生タピオカがお楽しみ頂けます♪
タピオカ「琥珀-KOHAKU-」お召し上がり方

濃厚黒糖タピオカ「琥珀」近大前店の特徴

自慢のタピオカをご紹介♪
本場・台湾から直輸入した1cmを超える大粒のタピオカ
・琥珀で使用しているタピオカはタピオカの本場・台湾から直輸入した1cmを超える大粒のタピオカを使用しています。
もちもちの食感に加え、しっかり中まで黒糖で味付けされた自慢の大粒タピオカを是非ご賞味ください!

中まで黒糖粉で味付けされたタピオカは甘くて、もっちもちの食感です!

タピオカファクトリー「琥珀-KOHAKU-」こだわりの黒糖ミルクタピオカ
・琥珀メニューの中でも特にこだわりを持った”黒糖ミルクタピオカ”です。
1cmを超える大粒のタピオカも中まで黒糖粉で味付け♪
数ある種類の中から選びぬいた特選沖縄黒糖を使用しています。
他では味わえない絶品タピオカドリンクです!

タピオカ好きにはたまらない、「黒糖パールミルク」はぜひ飲んでみたい一品!

「琥珀」のタピオカドリンクは温かいタピオカの入った冷たいドリンクをお楽しみ頂けます♪


タピオカ専門店「琥珀-KOHAKU-」からのニュース

eggモデルの伊藤桃々さんがタピオカ「琥珀」の公式アンバサダーに就任♪
伊藤桃々さんが琥珀タピオカの 公式アンバサダーに
桃々さんプロデュースのコラボドリンクも発売予定ということで、乞うご期待です!
詳しい情報が入り次第、追記します。

タピオカ専門店「琥珀-KOHAKU-」の口コミ&レビュー

以下、Instagram・Twitterより皆さんの口コミ&レビューです♪

▼見た目のかわいさはもちろん、味にも定評があります♪

▼大粒のタピオカは食べごたえも抜群!

▼タピ活中の方は是非♪

この投稿をInstagramで見る

TAPIOKA FACTORY KOHAKU-琥珀-🦉 6/15オープンの新店🍓 * ☑︎ 黒糖抹茶ミルク ▷¥650 ☑︎ いちごミルク ▷¥650 ☑︎ 黒糖パールミルク ▷¥600 * 黒糖がしっかり染みてて、もっちもちなタピオカ! 結構噛みごたえがあるので もはや飲み物じゃなくてスイーツ…! …って考えたら納得の値段なのかな? * いちごミルクを飲んだけど、 いちご感が結構強くて甘かった…!🍓 黒糖抹茶は、抹茶の味が主張しすぎず…な印象! この量でも、結構な満足感があります⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ 氷が小さめなので飲みやすいです◎ タイミングが良かったのか、 5分程で受け取りできました⚑ * * ダストボックスが無いようだったけど、 まだ入れなかった二階が イートインスペースになるみたいから ゆくゆくは そこに置かれるのかな…?☁️ 美味しかった反面、 レジへの誘導がなかったり 「?」って思うことがあったけど… オープンしたてだから、 色々改善された頃に行くといいかな…! * * #宇都宮タピオカ #タピオカ #タピオカファクトリー琥珀 #琥珀 #タピオカファクトリー #KOHAKU #琥珀タピオカ #黒糖タピオカ #新店舗 #栃木旅行 #抹茶好き #タピオカ #タピ活 #タピオカ専門店 #タピオカ巡り #タピオカ部 #タピオカ好き #黒糖タピオカラテ #黒糖 #スイーツ巡り #カフェ好きな人と繋がりたい #カフェ巡り好きな人と繋がりたい #宇都宮カフェ #宇都宮 #栃木 #栃木カフェ #カフェ巡り #retrip_cafe #retrip_gourmet #genic_cafe #madocafe_栃木

Maa︎¨̮さん(@madocafe_95)がシェアした投稿 –

▼土・日・祝は行列ができるほど、混み合います!

▲ 目次に戻る

タピオカ専門店「琥珀」近大前店まとめ

今回、「琥珀」について調査しましたが、まずはドリンク自体のクオリティーが高く見た目がとってもおしゃれ♪
大粒で黒糖漬けされたもちもちのタピオカは他店と差別化されていて、肝心の味もおいしいという評判が多々見られました。
全国に50店舗オープン予定と怒涛の快進撃をすすめる理由もうなずけます。
もちろん、東大阪のタピオカファンにもおすすめできるタピオカ店です!ぜひ足を運んでみてください♪

最後までお読み下さりありがとうございますm(_ _)m SNS等でシェア頂ければ、記事を書く励みになります(´・ω・`)♪